2015年08月09日
なんとなく、ソロしたわ。(庭で)
chiyakoよぉ~(⌒‐⌒) オゲンキ?
暑いわね。
ちょっと油断すると、かる~く熱中症ぎみになるわ。
みなさま、お気をつけあれ。
そんな暑い日曜日。
本日の16時までのあたくしの行動を振り返ると。。
9時まで熟睡→電話しながら庭に出る→片手で草むしり
→電話後、引っ越し以来ほったらかしの庭を片付け
→なんとなく秘密基地に座る→焚き付け薪を作る
→なんとなく火を起こしたくなりB-6君を出す
→なんとなく料理
→なんとなく、ソロな感じ。。
で、今、クーラーの効いた部屋にいるわ。
まぁ。。なんとなく、ソロしたわ。。(なんとなくクリスタル(わかるかなぁ?笑))な話よ。
たいした話じゃないけど、お付き合いあれ。

我が秘密基地。
今日は風があって、暑いんだけど、いい感じだったので、
盆休みにキャンプに行けそうなので、焚き付け用の木を割りましたの。

あたくし、こんなことするの、好きなのよねぇ。
男前じゃな~い?ステキっ❕

木を割ったら、なんだか火を起こしたくなったわねぇ。
ってことで、B-6君登場。

前のキャンプ(茶の原キャンプ場じゃなくて、茶屋の原キャンプ場だったわ。間違ってごめんなさいねぇ)のとき
フェザースティック作ろうとしたけど、薪じゃできなくて、
Youtube見てると、端材でやってるので、今回も挑戦。
力加減が難しいのと、乙女の力こぶじゃぁ、上手くいかないのよっ

フェザースティックだけじゃ、火が付かなかったので、コットンに火花を飛ばして、着火。
ホムセンの炭は、粉々が多くて、ダメねぇ。

食材宅配のおかずセットですわよ。
昨日の夕食用だったけど、娘たちは作ろうとしないので、余る。
外で、ちまちま火を焚き、ちまちま肉を焼き、煮て、
ちまちま食べて、空を見る。。
ステキだわねぇ。
キッチンでは体感できない楽しさよ。
加えて、今日はひとり。
自分のとろさにあわせて、たらたら楽しむことができるから、なおさら楽しいわ♪
(いつも、急かされるのよね)
ソロってこんな感じかしらねぇ。
素敵だわねぇ。

で、朝と昼のご飯をすませたら、やはり、〆はコーヒー。
暑いけど、ホットコーヒーがいいわ。
いつか、豆引いてのコーヒー、やりたいわね。
あれは、キャンプにおいては、素晴らしいお手前なのよん。
でも、ネスカフェのインスタントが、一番すきなのよぉ。(⌒‐⌒)
このあと、キャンプに持っていくマキの準備をして、お片付け。
そして、とある儀式をしましたのよ。
それは、また。
すっかり、日焼けしちゃったわ。
若くないんだから、お手入れはしっかりしなくちゃ~(⌒‐⌒)
またね~(⌒‐⌒) チャオ