ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
chiyako
chiyako
chiyakoよぉ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月16日

ワンタッチではないわね❔速攻設営テント。




お元気~ぃ❔chiyakoよ。

梅雨ね。しばらく晴天が続いた後だから、庭が潤って良いわ。
この雨のすき間をついて、草取りするスリリングさは、たまらないわね(⌒‐⌒)




ずっと、「秘密基地に常設できるようなテント、ないかしら」って、考えてたの。

だって、秘密基地で遊ぶ度に、タープを張る時間がもったいないじゃない❔
忙しいから、仕事の合間にもアウトドアしたいしさ。

で、バップテントが欲しかったけど、人気が急上昇みたいで、価額高騰&品薄。
パイプ組んで幌生地で作ってみるか❔と思ったけど、時間と費用と手間を考えると。。

そんなこんなで、しばらくもやもやしてたら、見つけたのよっ(*^.^*)奥さんっ❕



いいじゃな~い❕
ドッペルギャンガーのワンタッチマルチユーステント✨

自転車を収納するのや、フリーマーケットん時のちょっとしたテントみたいなの。
が、Amazonで、かなりお安く出てたので、試しに買ってみたわ。

座敷で立ててみたけど、驚きの速攻設営❕❕
もう、あっという間よ(*^.^*)






先日、雨が降ってたから、試してみたわ。





ちなみに、我が秘密基地はワイルドです。



張ってみた。
じゃん

怪しすぎる( ̄∇ ̄;)





しかし、中からはこんな風。
ローチェアがひとつ入って、小さなテーブルが置けて、足が伸ばせるくらい。

アルストでお湯を沸かして、ハーブティーをいただたたわ。
この日は肌寒かったんだけど、アルストだけで、テント内はあったかぁ~だったわ。

入口のファスナーは全開にすると、雨が吹き込むのよね。タープみたいな、ひさしがほしいわね。





わりと高い天井を見上げれば、雨粒がお星さまみたいよ。
流れ星なんか見えたりして、天体観測気分が味わえるわよ(⌒‐⌒)





ね~(⌒‐⌒)たった30分ほどの休憩だったけど、優雅でいいんじゃなぁい❔




ワンタッチのいいとこは、雨に濡れないで、ちゃっ❕っとたてれるとこよ。
テントは巨大な傘みたいなもんだから、濡れないとこでテントに潜り込んで、
潜り込んだまま、立てたい場所に歩いて行って(はたから見て、かなりあやしい)
傘を開く要領で、設営完了。

ホントに驚くお手軽さよ(⌒‐⌒)♪♪♪



さぁ、次の休みも雨かしら❔
また、秘密基地で遊びますわ~




では、ごきげんよう(⌒‐⌒)/