ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
chiyako
chiyako
chiyakoよぉ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月11日

バイタルで飯盒炊飯にちゃれ~んじだわ❕

おはやうさま❕
chiyakoですぅ。

先日、回転寿司に行ったの。
カウンターに座ってたんだけど、おとなりは体格のいいお兄さんが、おひとりさま。
とっても食べそうなひとだったわぁ。

ごちそうさまして、ふと、お帰りになったお兄さんのテーブルを見たら。。
お皿の数が、わたしと2皿しか変わらないのよ。。

娘が、「お兄さん、ずっと食べてるchiyakoの皿をみてたよ」って、笑われたわ。

よくあることなのよねぇ
恥ずかしいわぁ~


さて、その回転寿司の前に、庭でやった実験のお話をするわね。


*+*+*+*+*+*+*+





本日の実験は、コレ。

「バイタルで飯盒炊飯はできるか?」

ま、予行練習なんだけどさ。





バイタルをセットします。





これで火をつけるっ!
。。予定でしたが、火花がティッシュに移らず。
やはりコットンがいいのね。
おかまテイストの怪力オヤジ女だけどぉ、やっぱり、乙女なのよね(笑)





火を起こしたわ。





お米は2合。失敗したら、もったいないし。
ちなみに4合まで炊けるのよ。







兵式飯盒の説明書には、
「始め弱火→強火→グツグツしてきたら、弱火→パチパチしてきたら火から下ろし、ひっくり返して10分むらす。」
と、ある。よーく耳をすますと、その通りの音がする。

バイタルは電動ファンがあるから、火の調整がしやすいわ。





ただ、五徳の高さがイマイチで、ほんと、細い木しか投入できないのよね。





で、下ろしましたぁ~
むらしましたぁ~


さて、成果は?





うおっ!できてるわよ~ん❕





では、いただき❕


うんめぇぇえ~っ❕❗❕❗❕



失礼、たいへん美味だわよ(*^ー^)ノ♪

少しみずみずしいんだけど、芯までしっかり炊けてて、甘みがつよいのよ。
炊飯器で炊くより、断然、おいしいわよ。


独り占めもなんだから、下の娘を呼んで食べさせたら、これまた、うんめぇぇえ❗❕❗❕の大絶叫(笑)

鯖の缶詰め持ってきて、さらに卵かけごはんまでして、





ふたりで2合、完食。






しあわせな時間だったわ。

たいへん、有意義な実験でしたことよ。


このあと、回転寿司だったってわけ。
食いすぎじゃっ❕ってつっこみはなしよ。


あら、仕事。
行ってきます~わ



  

Posted by chiyako at 09:13Comments(6)やってみた!